2017年3月22日水曜日

【乗務日誌 77 回目】

勤務日時:3月18日(土)13:00時~19日(日)9:00時
回      数:25回(流し15回+東京駅八重洲口10回)
走行距離:261km
実車距離:120km
運      収:53,120円
休      憩:3H

 今日も何時ものルートで、営業開始
 (尾竹橋~西日暮里駅~不忍通り~昌平橋通り)


ロス18分で、
No1 13:18~13:22 町屋6~町屋1 410円
此処は、一発目から万札のお客様でした。
こういう事があるから、2万円を両替して持ってないと不安なんです。

ロス4分で、
No2 13:26~13:30 西日暮里1~西日暮里5 410円
又かと思いましたが、410円ぴったし出して頂きました。((+_+))

ロス4分で、
No3 13:34~13:44 文京区千駄木3~文京区湯島3 1,130円

ロス12分で、
No4 13:56~14:11 中央区八重洲1~千代田区紀尾井町 1,770円

ロス33分で、
No5 14:44~15:17 丸の内1~目黒区東山2 3,930円
此処は、霞ヶ関から高樹町まで高速で、渋谷で一人降りて池尻大橋迄でした。

ロス51分で、
No6 16:08~16:17 丸の内1~千代田区大手町1 730円

ロス20分で、
No7 16:37~16:48 丸の内1~江東区清澄2 1,370円

ロス38分で、
No8 17:26~18:31 丸の内1~世田谷区上用賀1 6,570円
此処は、用賀まで高速指定でした。そして、早く乗ってほしいとの要望で、八重洲線から都心環状線の外回りで、3号渋谷線にてお送りしました。

空車後、玉川通りに出て来て間も無くお客様でした。
そして、進行方向の有り難いお仕事でした。

ロス17分で、
No9 18:48~19:20 世田谷区桜新町1~渋谷区神宮前5 3,450円

続いて、青山通りにてお客様でした。

ロス13分で、
No10 19:33~19:38 港区南青山2~港区赤坂8 650円

ロス2分で、
No11 19:40~19:42 港区六本木7~港区六本木5 410円

ロス12分で、
No12 19:54~20:06 中央区銀座3~文京区湯島3 1,770円

ロス36分で、
No13 20:44~20:58 丸の内1~中央区月島3 1,450円

ロス4分で、
No14 21:02:21:11 中央区月島2~江東区森下2 1,290円

ロス0分で、
No15 21:11~21:16 江東森下2~墨田区両国2 490円

ロス43分で、
No16 21:59~22:16 丸の内1~江東区東雲1 2,650円

この時間の八重洲口は、空車が高速下まで並んでいました。

止む無く、その辺を流し始めました。
しかし、お客様が居ないので他のタクシーも八重洲に集まっている訳ですから、当然流しても手が上がりませんよね。(@_@)

それでも何とか見つかりました。(^_-)-☆

ロス68分で、
No17 23:24~23:48 中央区日本橋茅場町2~新宿区新宿5 4,090円

空車後は、新宿で流してもやはりお客様が居りません。
そして、新宿を諦めて青山通りから外堀通りに来てお客様でした。

ロス38分で、
No18 00:26~00:35 港区赤坂2~千代田区麹町4 1,050円

ロス27分で、
No19 01:02~01:29 丸の内1~江戸川区東葛西9 5,050円

その後は、休憩と予約の時間調整。

空車距離:20km
No20 04:08~04:26 品川区北品川3~羽田空港 5,200円

帰りは、東京タワー下で60分で仮眠。

空車距離:21km
ロス63分で、
No21 06:29~06:34 丸の内1~日本橋茅場町2 490円

ロス39分で、
No22 07:13~07:25 丸の内1~北の丸公園 1,370円

ロス39分で、
No23 08:04~08:29 丸の内1~文京区関口2 2,890円

ロス6分で、
No24 08:36~08:54 新宿区水道~中央k築地4 2,650円

ロス4分で、
No25 08:58~:9:13 中央区八丁堀4~神田駿河朝2 1,850円

回数が25回の割に単価が良かったので、何とか目標額付近でした。

 それから、実車率ですがNo20とNo21で空車距離が41kmですから、実車率が良い訳が有りませんね。予約の仕事で東葛西から北品川迄の20kmの空走で、羽田空港から丸の内迄の21kmの空走で実車率は46%でした。
 そんな訳で、今迄は最初の方に実車率を記入してましたが、私の会社の特性で実車率を管理しても参考にならないので、記入するのを止めます。!(^^)!


6 件のコメント:

  1. 万札が続く時は、本当に困ってしまいます。
    中には両替目的で出して来る人もいます。
    「財布の中に千円札があるじゃないか。」
    と思っても言えません。

    それにしても、空走距離が長いですね。

    返信削除
    返信
    1. Goma Chanさん コメント有難う御座います。

      確かに、最初のお客様は両替目的だと思います。
      でも仕方ないですね。

      サービス業ですから"(-""-)"

      ですから2万円分の千円札が必要なのです。

      それから、予約の振り分けで当たり外れは仕方ないですが、依怙贔屓は問題です。
      こんな四文字熟語、初めて文字として確認しました。"(-""-)"

      削除
  2. 質問です。
    何故、八重洲乗り場にこだわるんですか?
    行った先々で営業すれば効率が上がると思います。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん 質問を有難う御座います。

      八重洲乗り場は、ホームポジションです。
      やはり、昔の営業スタイルが染みついているのかな。
      地方のタクシーは、営業所に戻るか、駅で待機するかですからね。
      そんな訳で、都内の中心部で何処にするかリサーチしました。
      上野駅、秋葉原駅、八重洲口、丸の内南、新橋、有楽町と見ました。
      結果として、お客様の切れない八重洲口にした訳です。

      それから、行った先々での営業は基本だと思っています。
      それで当初は、渋谷に行けば道玄坂や神宮前交差点に回り込んで流していました。新宿も然りです。人の動きが良い時にはそれなりに繋がりますが、悪いと1時間も空車で走った事も在りました。
       そして、そんな時には八重洲口・・・と思ってしまいます。八重洲口なら通常は20分、他も暇で空車が集まって来ても、悪くて30~40分で実車となりますからね。

      削除
  3. ご回答ありがとうございます。
    人それぞれだと思いますが…
    それでも勿体ないと思います。
    ご健闘を祈念致します。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さん コメント有難う御座います。

      私も現状に満足している訳では無く、更に進化したいと思っています。
      今後とも宜しくお願い致します。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。